英語学習にはTEDが最高! おすすめな勉強法なども解説!

  • 2020年3月3日
  • TED
  • 1件
TED

英語学習を始めたものの長続きせず挫折してしまった。
なんて経験ありませんか?

私自身、何度も挫折してしまっていました。
大学受験の時にはただただ無味乾燥とした英語学習をしていた影響もあり、英語学習は楽しくないものという「先入観」が私の中にあったんです。

そんな中、試行錯誤を繰り返し、何か継続できて面白い英語学習方法はないのかと、模索していた時に、TEDに出会い、それからというもの英語学習の中心はTEDになっていきました。

断言できます。
TEDは継続して英語学習をするにはうってつけです。

そして、継続して学習するのにも向いています。

紙を使っての学習方法に疲れた方には是非知って欲しい内容となっています。

この記事では、
実際にTEDを使って英語学習をしていた私が、

  • なぜTEDでの英語学習をオススメするのか。
  • TEDを使った学習方法
  • TEDの選び方

この3つを主にして、わかりやすくご紹介していこうと思います。

TEDとは

TEDとは、世界中の著名人による、さまざまな講演会を開催・配信している団体です。

マイクロソフトの創業者のひとりである「ビル・ゲイツ」
アップルの生みの親である「スティーブ・ジョブズ」が登壇したことある講演会として世界的に有名なんです。

TEDはテーマとしてideas worth spreading(広める価値のあるアイデア)を掲げています。

その分野の最先端の情報をその道のプロが、その名の通り「広める価値のあるアイデア」をスピーチしています。

20分以上の長いものから、5分以下の短いものまで数多くのスピーチが自動更新されていきます。

世界中で大人気であり、世界各地で開催されているスピーチの講演会。
それがTEDです。

TEDで英語学習をオススメする理由

まず初めに、TED以外にも、映像を見ながら英語学習する方法はたくさんありますよね。

たとえば、海外のテレビ番組を見る。
海外の映画を字幕付きで見る。などなどです。

実際、どの方法も、映像と音声を同時にインプットすることができるので、とても効果的な勉強方法です。これらの方法もとてもオススメです。

しかし、これらの方法の弱点は、挫折する人が大量発生してしまうところです。

その理由はシンプルで、テレビ番組を見るにしても映画を見るにしても、1時間~2時間の時間を意識して作る必要があるからです。

継続するには、「時間を意識して作る」ことって結構難しい。
出来れば短い時間の方が適しているってことです。

なので今回は、時間を意識的に作る必要がなく、内容の濃いスピーチを聞くことができるのがTEDをおすすめします。

特にTEDをオススメする理由としては、以下の3つです。↓↓↓

  • TEDの手軽さ
  • テーマの多種多様性
  • モチベーションを維持しやすい

TEDの手軽さ

TEDをオススメする一つ目の理由は、TEDの手軽さにあります

短いものだと、5分以下で1つのスピーチを聴くことが出来ちゃいます。

更に、お気に入りのスピーチをダウンロードすることでオフライン再生することもできます。
電車での移動中や隙間時間に聴くことができるんです。

意識して長い時間を作る必要がないので、継続学習が簡単ですよね!

そして、なによりも無料で視聴することができる点が大切だと思います。

好きなコンテンツを好きな時間に
しかも無料で見放題なんです。

一度見てもらえればわかるのですが、
スピーチの内容が素晴らしい。
面白い。そしてどんどんハマっていきます。

TEDの手軽さは利用しない手はありません。

TEDのテーマの多種多様性

二つ目の理由は、TEDのテーマの多種多様性です。

TEDでは、数学者、宇宙研究家、政治学者、経営者など、業界を問わず様々な人がスピーチをしています。

それも最先端なものから、流行のモノ・手品など興味がそそられるモノばかりです。

必ずあなたが気に入るスピーチを見つけることができます。

自分が興味のない内容で、延々と勉強することって結構な修行なんですよね。
しかも、なかなか身につかない。

自分の興味のある内容・人物を「選んで学習する」ことが出来るのはTEDだけです。

モチベーションを維持しやすい

あなたが気に入るスピーチを見つけることで、継続して英語学習をしていく上での、モチベーションを維持することが出来ます。

テーマが多種多様であることから、モチベーションを維持することも容易になる。

モチベーションの維持の方法は沢山ありますが、「TEDで学習すること自体がモチベーションの維持に繋がる」という部分が特に大切だと感じています。

自分が得意な分野のスピーチを聞くのもいいですし、
たまには全く違う分野のスピーチを聞いてもいいんです。

気が向かない時は、
気が向かない時用のスピーチを聞くことだってできます。

その道のプロのスピーチを聴いてやる気がでてくるはずです。

スピーチの選び方

TEDを英語学習にオススメする理由を紹介したので、次はどのようなスピーチを選べばいいのかご紹介します。

私が実践した選び方をご紹介しながら、いくつかポイントがあるのでご説明します。

選び方はシンプルです。↓↓↓

  • 自分が興味の持てるテーマを選ぶ
  • 最初は5分以下のスピーチを選ぶ

初期のスピーチ選びではこの2つのポイントを押さえておきましょう。

自分が興味の持てるテーマを選ぶ

やはり、自分が興味の持てるテーマのスピーチを選ぶことが大切です。

せっかく英語学習をするなら、少しでも楽しくやりたくないですか?

楽な方法はないですが、楽しい方法ならいくらでも作れます。

その一つの方法が興味のあるテーマでの勉強です。

TEDでは、数学者、宇宙研究家、政治学者、経営者など業界を問わず様々な人がスピーチをしています。

せっかくTEDで英語学習をするのであれば、TEDの多種多様性をフルに使う他ありません!
あなたが気に入るテーマ・スピーチが必ず見つかります。

5分前後のスピーチを選ぶ

最初は5分前後のスピーチを選んでください。

TEDでの学習をやるときには「TEDを見る習慣」を身に付けなければいけません。

その習慣を身に付ける前に、いきなり20分以上のスピーチを選んでしまうと、挫折しやすくなってしまいます。

20分以上のものばかり選んでいると「TEDを見ること」自体のハードルが上がってしまうんです。

なので、初めは短めなモノを選ぶと良いでしょう。

慣れてきたらドンドン長くしていってもいいですが、最初は短めのスピーチから始めた方が長続きします。

とはいえ、選び方は基本的には自由です!

自分が気に入ったスピーチで学習をすすめてください。

学習のすすめ方

この記事も終盤です。
学習の進め方のご紹介です。

ただ見て聴いて「へー面白い」で終わってしまったら、さすがに勉強効率悪すぎます…。

長年続けてきて辿り着いた、TEDを使った最適な学習方法が、次の3つです。↓↓↓

  • スクリプトを用意する。
  • スピーチを繰り返し聴く。
  • シャドーイングをする。

このポイントを押さえておくだけで、全く違う世界が見えてきます。

1.スクリプトを用意する

必ずスクリプトは用意しておいてください。

TEDのウェブサイトでTranscript」をクリックすれば、日本語と英語の両方が手に入ります。

両言語のスクリプトを用意することからがスタートです。

わからない単語や表現は、この段階で調べておいて下さい。

TEDのスクリプトをノートに貼るのもひとつの手です。
わからない単語や表現などはノートにまとめておくと便利です。

2.スピーチを繰り返し聴く

覚えてしまうくらいまで聞き込んでください

私は気に入ったスピーチを、合計で300回以上聞き込んでいます。

話者の癖だったり、アクセントまですみずみまで聞き込む事が肝です。

このポイントをしっかりとやる事で、次のシャドーイングをやる際のハードルをぐんと下げてくれます。

通学中・出勤中・入浴時間。
聞ける時間はなるべく聞き込みましょう。

3.シャドーイングをする

最後ポイントは、シャドーイングです。

シャドーイングとは、音声を聞くと同時に全く同じ音を発音する学習方法です。

シャドーイングは、「聞く」と「話す」を同時に行うので、リスニング力が大幅に向上することができます。

始めは用意したスクリプトを見ながら行ってください。
わからない発音がなくなるように意識して行うと効果的に進めることができます。

慣れてきてからスクリプトもなにも見ずに、シャドーイングを行なっていきましょう。

シャドーイングをしていくうちに、英語発音特有のリエゾン(音のつながり)がわかってきます。

そんなリエゾンも意識しながら、やっていけると理想的です。

※リエゾンとは、単語の終わリと始まりが繋がって発音されることです。日本人には結構難しい。

・オススメのTED動画

Matt Cutts:「Try something new for 30 days」

Sebastian Thrun:「Google’s driverless car」

この二つは、実際に私が使っていた動画です。

両方とも5分以下のスピーチで、尚且つ内容がとても面白いです。

特にMatt Cuttsのスピーチは、最初の動画として一番のオススメです。

まとめ

今でもご紹介した動画は定期的に見ています。
思い入れもありますし、内容の濃さが凄まじいです。

とりあえず30日間、なにかを続けてみようと思えますよ!

是非、この記事を見てTEDで英語学習してみようと思った方は、二つの動画検討してみてください。

要点のまとめ

私がTEDでの英語学習をオススメする理由は、

  • 手軽さ。(5分以下でも内容が濃いものが多い。)
  • テーマが多種多様で自分に合ったテーマを見つけられる。
  • モチベーション維持がしやすい。

この3点です。

 

スピーチの選び方は、

  • 自分が興味の持てるテーマを選ぶ
  • 最初は5分以下のスピーチを選ぶ

この2点です。
しかし、基本的には自由に選んでもらって大丈夫です!

 

英語学習の進め方は、

  1. スクリプトを用意する。
  2. スピーチを繰り返し聴く。
  3. シャドーイングをする。

この3stepです。

 

TEDを使った英語学習に興味を持ったら、今すぐにでも始めてみませんか??

とりあえず、30日間は。

是非フォローして下さい☺︎