MONTH

2019年12月

  • 2019年12月31日
  • 2020年3月3日

英語学習にはTEDが最高! おすすめな勉強法なども解説!

英語学習を始めたものの長続きせず挫折してしまった。 なんて経験ありませんか? 私自身、何度も挫折してしまっていました。 大学受験の時にはただただ無味乾燥とした英語学習をしていた影響もあり、英語学習は楽しくないものという「先入観」が私の中にあったんです。 そんな中、試行錯誤を繰り返し、何か継続できて面 […]

  • 2019年12月31日
  • 2020年4月11日

楽な人生の歩み方! 自分をジャッジするの、もう辞めようよ。

私たちは誰でも、苦しく生きることよりも楽に生きることを望むものです。 この記事では、楽に人生を謳歌する方法をご紹介します。 まず、その答えを教えます。 それは、「マルバツ感覚」で自分をジャッジしないことです。 マルバツ感覚って? そもそも自分をジャッジするってなに? そんな疑問に答えていきながら、私 […]

  • 2019年12月31日
  • 2020年4月11日

メンズネイルが流行る?! メンズ美容はもう当たり前になりつつある。

「ネイルなんて女性だけがするもの」 なんて先入観持っていませんか? 実は、美容系男子の間では流行ってきているんです! 最近では、メンズ専用のネイル専門店も、増えていて男性の方でもネイルがしやすい環境になってきています。 オシャレは足元からともいいますが、手先までオシャレに、気を遣えるカッコイイ大人に […]

  • 2019年12月30日
  • 2020年4月11日

環境を変えると人生が変わる! 3つのポイントをシェア。

もしも、水槽の中に病気の金魚がいたら、あなたはどうしますか? 薬を与えますか? それとも 水槽の水を替えますか? もしかしたら薬を与える方が、効率がいいこともあるかもしれません。 しかし、いくら薬を与えても水槽の水が汚れていたら、また病気になってしまうんじゃないでしょうか。 ここで、私が皆さんにお聞 […]

  • 2019年12月30日
  • 2020年4月11日

上手に人を褒めるテクニック! 実践していることを公開します

人を褒めるのは、得意ですか?それとも苦手ですか? 人を褒めることって、苦手な人結構多いんじゃないでしょうか。 そんな褒め下手の人を、褒め上手に変身させる。それがこの記事の目的です。 実は、「人を褒める」というのは、大切なコミュニケーションスキルの一つであることを冒頭で触れておきます。 人に褒められる […]

  • 2019年12月30日
  • 2020年4月11日

人の目が気になる人必見!ポイントは福山雅治です。

自分に自信がない。人の目を気にしてしまう。 親友でも、この人は私のことを嫌っているのかな? 彼女・彼氏でも、本当に私のことが好きなのかな…? と毎日不安になってしまったり。 このマインドセットになってしまうと、人に話しかけるのも怖くなってしまいますよね。 この記事では、人の目を気にしなく […]

  • 2019年12月29日
  • 2020年4月11日

迷いを一瞬でなくす方法! 行動をとれない理由があります

この記事では、「迷いがない人生 どうやって手に入れる?」がテーマです。 なにかと人生の中でつきまとってくる、「迷い」ってありませんか? この「迷い」によって自分の行動を制限してしまったり、はたまた行動自体とらなくなってしまうことも。 経験したことあると思います。 迷うこと自体は決して悪いことではあり […]

  • 2019年12月27日
  • 2020年4月11日

習慣を作ることのメリットを解説! 習慣化の驚くべき効果を解説します

「早起きの習慣」や「勉強の習慣」などの誰もが羨ましい習慣を身に付けるメリットは、皆さん想像出来ると思います。 しかしこの記事ではもっと本質的な、「習慣」そのもののメリットについてご紹介します。 どんな簡単な習慣でもいいので、1つでも習慣と呼べる行動を持っておくだけで得られるメリットです。 習慣の本質 […]

  • 2019年12月27日
  • 2020年4月11日

習慣が身に付かない人の特徴。2つの共通点がある。

早起きを習慣にしようとしても長続きしない。 私は完全に習慣を身に付けるのが苦手でした。 そんな私が習慣を 簡単に身に付ける事ができるようになるために、 最初に行なったことが、習慣が身に付かない理由探しでした。 習慣を身に付けようとしても、 全然身に付かないなんて不公平だ! なんて本気で思っていたんで […]

  • 2019年12月27日
  • 2020年4月11日

【2020年版】習慣の教科書 身に付け方には方法がある

「朝早起きをする習慣」「毎朝ジョギングをする習慣」「歯磨きをする習慣」「ジムに行く習慣」etc… 始めようと思ってもすぐに辞めてしまって、長続きしないなんてことを経験したことあるのではないでしょうか。 この記事では、習慣の教科書と題して、習慣の作り方をご紹介します。 この習慣の教科書をマ […]